梅文様
梅は原産地は中国ですが、奈良時代にはすでに日本に伝えられており、平安時代頃桜に取って代わられるまでは「花」といえば「梅」の事を指すほど非常に親しまれた花でした。
花の愛らしい形、芳香、独特の枝振りが愛され万葉集にも数多く歌われるなど古くから日本で愛されてきた植物です。そのため絵巻・浮世絵をはじめ、多くの工芸品や着物の文様として今でも愛される文様となっています。
また梅の花は学問が栄える時に見事に咲くと言う言い伝えがあり、天神信仰との関わりもあり中世には庶民にも親しまれた。
「松竹梅」として梅がめでたいものとなったのは、梅は寒い冬にいち早く花を咲かすことから忍耐があり生命力象徴としてめでたいものとなり、江戸時代より新春を彩るものとして定着してきました。
無料梅文様素材
暮らしの中の松文様